更新日: 2025-05-19

基本情報

名称:
渡辺歯科医院
診療科目:
歯科, 歯科口腔外科, 小児歯科, 矯正歯科
住所:
〒 320-0056
栃木県宇都宮市戸祭2-9-31

電話番号028-622-3781電話
する

患者の気持ちに寄り添った診療で、口と体の健康維持に貢献したい

先生が日々の診療で心がけていることを教えてください。

渡辺 武夫先生の写真

当院では、歯科の領域に関してはオールラウンドに対応していますが、どのような治療を行う場合でも、常に「患者さんの立場に立つこと」を大切にしています。私自身、病院を受診した際に「こうしてくれたらうれしいな」と感じることがありますが、そうした視点を忘れず、患者さん一人ひとりの気持ちやご希望をしっかりと汲み取ったうえで、納得いただける治療方針をご提案するように心がけています。
 
また、診察のなかで歯科以外の疾患、たとえば内科的な問題や全身的な不具合が疑われる場合には、専門の医療機関を受診していただくようにお伝えしています。お口の中の症状は、全身の健康と密接に関わっていますので、地域の「かかりつけ医」として歯だけでなく、全身の健康にも目を向けることが私たちの重要な役割だと考えています。

診療時間外や休日は、どのようにお過ごしになっていますか?

若い頃は仕事一筋で、40~50代は渓流釣りやキノコ採りなど大自然の中で一日過ごすことが多かったのですが、最近はもっぱら畑で農作業しています。我が家の畑は200坪以上の広さなので草刈りするのも一苦労ですが(笑)、じゃがいも、きゅうり、ナス、トマト、枝豆、大根、里芋、サツマイモ、白菜など、季節に応じていろいろな野菜を育てるのが今の楽しみです。農作業は大変ではあるものの、やはり土に触れるのは気分転換になりますし、自分で育てた野菜を収穫できると嬉しいですね。

さいごに、今後の展望と読者へのメッセージをお願いします。

渡辺 武夫先生の写真

口は、食べ物を摂取したり、呼吸を通じて酸素を取り込んだりする、いわば“健康の入り口”です。その一方で、細菌やウイルスなどの病原体が侵入する“病気の入り口”にもなり得るため、口腔内を健やかに保つことは、全身の健康を守るうえで非常に重要だと考えています。実際に、歯や口の不調をきっかけに受診された方が、思いがけず内科的な病気や心の不調を抱えているケースもありました。そうした経験から、私たちは日々「口の状態には心身の健康があらわれる全身の鏡」と強く感じています。
 
歯やお口のケアは、決して“痛くなってから”ではなく、“健康を守るため”に毎日続けることが大切です。当院は、これからも「歯を診るのではなく、人を診る」という姿勢を大切にしながら、地域の皆さんの健康寿命を支えるお手伝いをしてまいります。どんな小さなことでも構いませんので、どうぞお気軽にご相談ください。