更新日: 2025-10-14

基本情報

名称:
あや乳腺外科クリニック
診療科目:
乳腺外科
住所:
〒 569-0802
大阪府高槻市北園町15-16 Infini Takatsuki 7階

電話番号072-648-3864電話
する

乳がん検診のハードルを下げ、女性が安心して検査・相談できる場所をめざす

院内はやさしい雰囲気で居心地のよい空間ですね。

あや乳腺外科クリニックの院内の写真

ありがとうございます。患者さんの心が和むような場所にしたいと考え、内装はピンクやベージュをメインにあたたかい色合いでまとめました。また、小さいお子さんがいる方はベビーカーのまま入っていただくことができ、待合室の一角にキッズスペースも設けています。検査中はスタッフがお子さんを見させていただくこともあります。安心してお子さんと一緒にご来院いただければと思います。
なお、当院は女性専用クリニックですが、付き添いで男性が来られた場合には別室でお待ちいただくことも可能です。
※専門の保育資格を持ったスタッフではありません

先生が日々の診療で心がけていることを教えてください。

診察では、患者さんご自身が乳房の状態や治療について理解できるように、ていねいな説明を心がけています。お話を聞いていると「前の病院で何か言われたけれど、よく分からなかった」という方も多いのですが、やはりご自身の体がどんな状態かきちんと知ることが大切です。当院では、紙に書いて説明したり検診用の冊子を作ったりして、患者さんの診療データをきちんと残し、理解を深めていただくように努めています。
あとは、患者さんが緊張せずに話せるような雰囲気づくりでしょうか。女性医師だからこそ話しやすいこともあると思いますので、授乳の悩みや下着についてなど、何でも気軽にご相談ください。

お忙しい日々と思いますが、プライベートな時間の過ごし方も教えてください。

いまは子育て一色の日々で、診療時間外や休日は育児と家事で一日があっという間に過ぎてしまいます。勤務医の頃は、病院の行き帰りに配信サービスで海外ドラマをよく観ていましたが、開業後は通勤時間も短くなって自分の時間が少なくなってしまいました。少し余裕ができたら、以前のようにゆっくりドラマ鑑賞したいですね。

最後に、今後の展望と読者へのメッセージをお願いします。

山口 絢音先生の写真

近年は、日本人女性の9人に1人が乳がんにかかると言われ、有名人や身近な人が乳がんになったという話を聞くこともあると思います。そんなとき、症状はなくても「自分は大丈夫かな?」と気になった方は、ぜひ乳がん検診を受けていただきたいと思います。女性である限り乳腺との付き合いは一生続き、ライフステージごとに乳腺の状態は変化して年齢に応じた悩みも出てきます。仕事や育児で忙しい方こそ、ご自身の健康を後回しにせず、自分の体と向き合う時間をつくっていただきたいと願っています。
 
当院は、女性が安心して受診できるクリニックを目指し、今後もていねいで専門性の高い診療を続けてまいります。乳がんと診断された方や、乳がんの再発が疑われる方は専門医療機関へつなぎ、乳腺疾患でなくても適切な医療機関をご紹介しますのでご安心ください。「こんなことで受診していいのかな」と思うことでも構いません。いつでも気軽にご来院ください。