併設された介護施設とともに、地域のニーズに合わせた医療を提供
どのような患者さんが医院を利用されていますか?
当院の第一の役割は、この地域の「かかりつけ医」として機能することです。当院は日本医師会「かかりつけ医機能研修制度・応用研修」を修了しており、地域の皆さんに対し、プライマリ・ケア(日常でかかる病気の診察と治療)、健康上の悩み相談、健康診断や各種の検査、予防接種などを提供しています。
どなたでも気軽に受診できる医療機関であることが大前提となっており、幅広い世代の患者さんがいらっしゃいます。疾患も高血圧症・糖尿病・脂質異常症といった生活習慣病の方から、突然の腹痛などの急性期疾患の方、また外傷の方まで多岐にわたっています。加えて胃や大腸など消化器の病気、痔疾患などは、当院で専門的治療や詳しい検査を提供できます。より高度な検査、治療が必要な場合は、すみやかに専門医療機関へご紹介させていただきます。
幸いこの地域には益田赤十字病院があり、外科、内科から放射線科まで相当に高度な医療を提供してくれています。そのため、紹介患者さんのほとんどの治療が市内で完結します。これは非常にありがたいことだと思います。
貴院の大きな特長として、介護施設が併設されていることがあげられます。
はい。医療と介護の密な連携で、患者さんにも、そのご家族にも安心していただける医療体制が当院の特徴の一つです。医療機関としての診療そのものはもちろん大切ですが、少子高齢化が進む地域医療を現実として捉えた場合、介護の問題も重要です。
すなわち、「患者さんが病気とつき合いながらも、なるべく希望に沿った生活を維持できること」「患者さんの家族や周囲の人の、介護による負担をできるだけ減らすこと」といったテーマに対応するため、当院では併設した介護施設でのさまざまな介護サービスの提供にも力を入れています。
医院建物に隣接した、瓦屋根が特徴的な建物が介護施設ですね。
介護施設「特定ケアハウスたかつ」はユニットケア形式を採用し、個人の尊厳を大切にした個室や談話室、キッチン設備など充実したリビングスペースも備え、介護保険制度での「特定入居者生活介護」指定を受けたケアハウスです。入居者は当院と連携した手厚い健康サポートが受けられるほか、デイケアサービスやショートステイの受け入れもしています。
患者さんに介護が必要となったとき、どのように対応されるかは、それぞれのご家族にとって切実な問題です。当院では、そうした患者さんやご家族の気持ちにも寄り添い、適切な医療とともに介護の負担を少しでも軽くするサービスの提供を目指しています。
居宅介護支援事業所や通所リハビリ施設の開設も、そのような理念からでしょうか?
その通りです。2016年に開設した居宅介護支援事業所では、自宅で介護をされるご家族の支援を目的とし、保険・医療・福祉サービスの総合的、効果的な提供が行えるよう、介護支援専門員が対応します。要介護認定申請の受付や指定介護保険サービス提出事業所との連絡調整など、介護関連の相談も受け付けています。
2019年には医院2階に通所リハビリ施設も準備しました。これにより、当院と隣接施設で医療・介護・リハビリを連携することができ、患者さんがもとの生活を取り戻したり、介護を受けながらも充実した生活を送ったりするためのサポート体制を整えております。