一つひとつの診療に全力で向き合い、患者の「見える喜び」を取り戻したい
先生が日々の診療で心がけていることを教えてください。
一言でいうと「妥協しないこと」です。例えば、視力の低下にしても、その原因はひとつではなく、複数の要因や病気が複雑に絡んで起きていることがあります。すごく分かりづらい状態でも、あきらめることなく真摯に向き合い、丁寧に診察することで見落としのない診療を心がけています。
また、難易度の高い手術のときは、私自身が命を削るような思いで執刀することもありますが、決して妥協せず、自分の持てる力を限界まで振り絞っています。これらは当たり前のことかもしれませんが、日々怠らずに続けていくことは、実はとても難しいのです。だからこそ、これからも決して気を緩めることなく、一日一日の診療に力を尽くしたいと思っています。
院内はとても明るい雰囲気ですね。
建物自体、大きな窓から光が入る明るい空間になっていますが、それよりもスタッフの明るさが当院の自慢といえるかもしれません。眼科というより、回転寿司や焼き肉屋のような…とにかく活気のあるスタッフが多いんです(笑)。患者さんの緊張も和らぐようで、「いつもみんな元気でいいね」と言っていただくこともあります。スタッフの笑顔や笑い声が院内を自然と明るく楽しい雰囲気にしてくれて、本当に感謝しています。

お忙しい日々だと思いますが、休日はどのように過ごされていますか?
休みの日は子どもと過ごすことが多く、一緒に近くの山に登ったり、先日は大学の学園祭に行ってみたりしました。
学生時代はバックパックを背負ってよく海外に行っており、南米に1カ月半ほど滞在したこともあります。今はなかなか長期の休みは取れませんが、機会があればまた南米を再訪したいなと思っています。
さいごに、今後の展望と読者へのメッセージをお願いします。

何か大きなことを成し遂げるというよりも、日々の診療をしっかりと確実に行い、積み重ねていくことを大切にしたいと考えています。そうして、眼科専門医として適切な医療を提供し続けることが、患者さんの信頼に応える道だと信じています。
視力は加齢とともに低下してしまうものですが、見えづらさを我慢するのは本当にもったいないことです。特に、白内障のように治る病気であれば、治療によって生活の質が大きく向上します。目の病気は気づかないうちに進行しているものも多いので、気になる症状があればできるだけ早くご相談いただきたいと思います。
地域の皆様が「見える喜び」を取り戻し、より豊かな人生を送るお手伝いができるよう、これからも誠実に診療を続けてまいります。お悩みや気になることがありましたら、気軽にご相談ください。
自由診療費用
※表示価格はすべて税込みです
- ◆多焦点眼内レンズ
片眼:450,000円
両眼:900,000円
※価格は2025年9月10日現在のものです。変更となっている場合がありますので、必ず医療機関にご確認ください。